BLOG

上棟式(建前)とは・餅まき(餅投げ)・挨拶(*^―^*)餅つき保存会

 

DSCF6135

 

こんにちは 😎

先日、24日(土曜日・大安)に上棟式を執り行いました

『上棟式』については23日のブログを参照ください :mrgreen:

 

JAPeRSoFsCAMWWM1401080171_1401080188

 

餅まき、または餅投げとは、上棟式などの神事に際して集まった人々へ

餅をまく行事のことです。

由来は、上棟式(建前)などで災いを払うために行われた神事である

散餅の儀(もしくは散餅銭の儀)が発展的に広まったものです。

(ウィキペディアより一部引用)

 

DSCF6132

 

交通量の多い交差点付近でしたので、お巡りさんが30分前より

交通整理を行いました

 

DSCF6130

 

紅白餅は今回50キロの餅米を使ったと伺っています

たくさんの量でした

餅つき保存会の皆様が用意してくださいました

 

b_ssIdnjEuqlK3U1401081168_1401081176

 

上棟式が無事に執り行われた後、建物の外に出ると100人くらいの方が

集まっていました

 

s50nzpPpT2Ga8NG1401087691_1401087812

 

町内のちびっこ達もスーパーなどの袋を持参し、一生懸命拾っていました

 

DSCF0177_R

 

お餅の中にはお金が入っているものもありました

地域によっては、餅以外にも赤い紐を通した5円玉といった小銭をまくなどの

独自性もあるようです

 

DSCF6182

 

餅まきの後、近くの会館でお祝いの席にご招待いただきました

当社の社長がスピーチをしている様子です

 

Qt5PedVxifXHp5T1401081551_1401081645

 

80人近くの方が出席され、手作りの豚汁やお刺身など美味しくいただきました

 

DSCF0176_R

 

施主様、ご家族の皆様、お祝いの品や美味しいお料理をありがとうございました

引き続き安全第一で工事を進めていきます

 

本日の画像は一部ぼかし加工等を行っていますご了承ください。

 

髙坂ホーム ホームページはこちら